野田レジャーランドサーキット 早朝にひとりで走る…【動画有】 2024.12.09 Mon 時が経つのは早いものでまもなく2024年も終わりを迎えようとしております。そんな中、久々にサーキット走行してまいりました。場所は野田にあるレジャーランド内にある… 続きを読む
アバンテ制作のかっこいい動画を発見 2024.11.26 Tue Youtube Building an RC: Tamiya Avante (Time Lapse)youtubeのタイムラインにおすすめとして出てきたタミヤの… 続きを読む
TOYOTA FJクルーザー タミヤCC-01シャーシを修理 2024.11.25 Mon 次女からまたラジコンで遊びたいとの要望をもらって調子の悪かったCC-01シャーシを修理いたしました。不具合の原因はA2パーツの経年劣化によるビス固定の部分が割れ… 続きを読む
サノタケのタミヤ RC FREAKS スキル向上大作戦 vol.2 2024.11.20 Wed 久しぶりにRC関連の書籍を購入いたしました。購入したのはタミヤRCフリークのサノタケさんによるセッティング解説書「サノタケのタミヤ RC FREAKS スキル向… 続きを読む
RCカーのホイールを蛍光イエローに塗る 2024.11.19 Tue RCカーのホイールに色をつける方法としてはダイロンマルチ等の染料で煮て染める手法が耐久性も高いようで手間をかけられるなら染めるにこしたことはないかと思います。今… 続きを読む
タミヤ トップフォース 再販復刻バギーを制作【その1】 2024.11.15 Fri 中々サーキットに走りに行けないので制作の方でRCを楽しもうとタミヤのトップフォースを購入いたしました。このトップフォースは2017年に再販されたものの再再販にな… 続きを読む
タミヤ SP.1584 MOTUL AUTECH GT-R スペアボディセット(軽量) 2024.11.07 Thu 長い人生ラジコンを走らせたくてもそうはいかない時もあります。そんな時は積みボディーの制作。夜な夜なデカールを貼ってやり過ごしました。で気が付けばこのタミヤ SP… 続きを読む
つくぱーでセット出し ダンパーセッティング 思わぬビッグサプライズ有!? 2024.10.18 Fri 今回はダンパーのセッティングをつくパーでテストしてまいりました。■ダンパースプリングスプリングはリニアタイプのものを使用。 デフォルトのもの。 十分なグリップを… 続きを読む
SP.1731 1/10RC MOTUL AUTECH Z スペアボディセット 2024.09.28 Sat デカールを貼り終えてようやく完成したタミヤのSP.1731 1/10RC MOTUL AUTECH Z スペアボディセット。夏のタミグラには間に合わず半完成の状… 続きを読む
つくパーのドリフトジオラマコースが圧巻!! 2024.09.26 Thu エアブローのすぐそばに新しくできていたドリフトコース。私ドリフトはしませんがこのジオラマコースを見るとやってみたいなと思います。入り口と出口があるところが激アツ… 続きを読む