アスチュート 旧車との戯れ 2021.03.03 Wed レストアして軽くテスト走行したのみでまた眠りかけていたタミヤのアスチュート。それじゃいかんと引っ張り出したところ… サスマウントに亀裂が… テスト走行には耐えた… 続きを読む
スーパーアスチュートをレストアして遊ぼう【その11】ボディの塗装 2020.06.29 Mon ベタではありますがオフ車といったらこんな感じの模様かと思いまして。 毎度恒例の儀式を無事済ませ… 完成です!! オフ車のボディはツーリングカーに比べて面積が少な… 続きを読む
スーパーアスチュートをレストアして遊ぼう【その10】アンダーカウルが新しくなりテンションアップ!! 2020.06.28 Sun 30年ぶりくらいアンダーカウルが新しくなり一気にテンションが上がってきました。 ボディ固定用のマジックテープは今回yokomo製のもを使いました。幅が広くてがっ… 続きを読む
スーパーアスチュートをレストアして遊ぼう【その9】メカ積み完了!!ESCはタミヤブラシレス 2020.06.25 Thu ESCには以前タミチャレで使用していた旧型ESC TBLM01Sを再利用です。 モーターはとりあえず14.5Tをつけてみました。速度的には10.5Tでも問題ない… 続きを読む
スーパーアスチュートをレストアして遊ぼう【その8】KO BSx3-one10 Response HCS対応 ロープロファイルサーボを搭載 2020.06.24 Wed いよいよメカ積みです。サーボはKOのBSx3-one10 Response HCS対応 ロープロファイルサーボをチョイス。 RC Maniax Web STOR… 続きを読む
スーパーアスチュートをレストアして遊ぼう【その7】ハイキャップダンパーをメンテ 2020.06.23 Tue 30年近く経ったハイキャップダンパー。当然のごとくオイルシール用のOリングやダイヤフラムは死んでいると思いますので交換です。 オイルシール用のOリングは無限の3… 続きを読む
スーパーアスチュートをレストアして遊ぼう【その6】新型TTCにチェンジ 2020.06.22 Mon 新しい形状のスリッパーシャフトが無事届きまして作業再開。TTC(タミヤ・トラクション・コントロール)が新しいものとなりました。 このTTCに使われている部品は現… 続きを読む
スーパーアスチュートをレストアして遊ぼう【その5】新しいギヤボックスが届きました 2020.06.12 Fri 新しいギヤボックスが届きましたので作業を進めます。 ギヤデフケースも新しいものにしましたが中のベベルギヤは再利用いたしますので毎度お馴染みシャカシャカ君(大)で… 続きを読む
スーパーアスチュートをレストアして遊ぼう【その4】ギヤボックスをばらしたところクラック発見 2020.06.10 Wed 洗浄及びグリスアップのためギヤボックスをばらしたところギヤボックスの樹脂ケースにクラック発見 樹脂パーツは経年劣化を感じざるを得ないところですね… サスアームや… 続きを読む
スーパーアスチュートをレストアして遊ぼう【その3】スペアボディが着弾!!! 2020.06.05 Fri タミヤカスタマーサービスで注文したスーパーアスチュートのスペアボディとフロントのホイールが届きました!! 30年前近く前のRCカーでまた遊べるなんて何気に凄い!… 続きを読む