NEWボディ YURUGIX TwisterがHOT!!! 2020.02.06 Thu 先日のZENサーキット常連さんが新しいボディを使用して調子が良いとのことでしたのでご厚意により見せていただきました。 そのボディとはYURUGIXのTwiste… 続きを読む
ボディ比較 ドックスボロックス vs TYPE-S 2019.10.09 Wed 最近ボディをプロトフォームのTYPE-Sに戻しましたので所感を少々。 ドックスボロックスはよく曲がり僕のようなアマチュアレベルでもTYPE-Sに比べてコンマ… 続きを読む
ZooRacing ズーディアック(0.7mm)ボディを塗りました 2019.07.31 Wed ZENサーキットのレース スケールツーリングクラスでZooRacing ズーディアックが使用可能とのことなので、突貫で一枚塗りました!! 形状的にはNSXコンセ… 続きを読む
ドッグスボロックス0.5をテストしてきました 2019.06.02 Sun 先日、 ZENサーキットに行ってまいりました。この日は平日だったのでお客さんは少なめで存分にテストすることができました。 ボディが軽くなったので動きは軽くなりま… 続きを読む
ZooRacing ドッグスボロックス 0.5mm 制作 【最終回】 2019.05.30 Thu 今回はほとんど前出しはしておりません。 翼端板も貼って準備万端。転んだ時に取れにくいようにシューグーで貼りましたがなんだかかっこわるい… ということでカーボン風… 続きを読む
RC-MISSION オプションウイング 2019.05.29 Wed 制作途中のドッグスボロックスですが、今回はRC-MISSIONのこのZRタイプのウイングを合わせたいと思います。 このライトウエイトのZRタイプはリヤグリップが… 続きを読む
ZooRacing ドッグスボロックス 0.5mm 制作 その7 2019.05.28 Tue 今回もようやくこのフィルムを剥がす至福の瞬間を迎えられました! あとはステッカーを貼り、ホイールアーチのカットを残すのみ。 続きを読む
ZooRacing ドッグスボロックス 0.5mm 制作 その4 2019.05.25 Sat 久々にしっかりとマスキングしました。フロントウインドウの横の細い部分が手こずりましたね。 今回は塗装前にエンジンカラーのクリアを吹きます。 続きを読む