Skip to content
RC/DC気まぐれラジコン日記
  • home
  • タミヤマシン
  • タミヤマシン
    • TRF420
    • TRF419
    • TRF418
    • TRF417X
    • TB EVO7
    • TB EVO6
    • TA08
    • TA07
    • TA06
    • TA05
    • TA02SW
    • TB-04
    • M08
    • M07
    • M05
    • TT-01
    • TRF501X
    • CC-01
    • DB-01
    • F104
    • アスチュート
    • アバンテ
    • アバンテ2001
    • イグレス
    • グラスホッパー
  • ヨコモマシン
  • ヨコモマシン
    • BD9
    • BD8
    • BD7 2016
    • BD7 2015
    • BD7 2014
  • レース
  • レース
    • AOC
    • JMRCA
    • タミグラ
    • タミチャレ
    • スタワンカップ
    • ショップレース
  • ボディ
  • ボディ
    • タミヤ製ボディ
    • その他ボディー
    • ドレスアップ
  • セッティング
  • セッティング
    • アッカーマン
    • ウエイト
    • キャスター角
    • ギヤデフ
    • キャンバー角
    • スタビ
    • タイヤ
    • ダンパー
    • トー角
    • ロールセンター
    • リバウンド
    • 車高
    • 複合
  • アイテム
  • アイテム
    • パーツ
    • バッテリー
    • プロポ
    • メカ
    • モーター
    • 充電器
    • 工具
    • ケミカル
    • 機材一覧
  • サーキット
  • ノウハウ
  • ノウハウ
    • メンテナンス
  • other
  • other
    • 気になる新製品
    • その他マシン
    • 超絶カスタム
    • トラブル

カテゴリー: その他ボディー

YURUGIX YBX-0415-ULa Twister Speciale UL EPT190mm ボディー

2025.07.12 Sat

これまで練習で使用していたTwisterの0.5mm厚がだいぶ傷んでしまったので新調。今回はさらに薄い0.4mmのものにいたしました。視野性重視の蛍光イエロー一…

続きを読む
ボディ/その他ボディー/
*

つくぱーの走り込みでボディーにダメージ

2025.06.21 Sat

つくぱーでだいぶ走り込みましてボディーがくたびれてきました。ボディーポスト穴が裂けてしまったのは手痛いところです。補修して使い続けようかとも思いましたがボディー…

続きを読む
ボディ/その他ボディー/
*

延命マシンがつくパーで激変!!その要因となる3つのこと

2024.05.19 Sun

先日、つくパーで練習をしてきました。この日はなんと走行料無料!!というのも郵送でダイレクトメールをいただきまして メルマガ登録で平日走行無料との素敵なチラシが封…

続きを読む
ボディ/その他ボディー/
*

TWISTER SPECIALE 0.5mm EPTボディー

2024.04.11 Thu

延命ツーリングマシンで取り組んでいるつくぱーサーキット走行ですがとりあえずボディー位はトレンドなものを使ってみようと調べたところこのTWISTER SPECIA…

続きを読む
ボディ/その他ボディー/
*

NEWボディ YURUGIX TwisterがHOT!!!

2020.02.06 Thu

先日のZENサーキット常連さんが新しいボディを使用して調子が良いとのことでしたのでご厚意により見せていただきました。 そのボディとはYURUGIXのTwiste…

続きを読む
ボディ/その他ボディー/
*

ボディ比較 ドックスボロックス vs TYPE-S

2019.10.09 Wed

 最近ボディをプロトフォームのTYPE-Sに戻しましたので所感を少々。 ドックスボロックスはよく曲がり僕のようなアマチュアレベルでもTYPE-Sに比べてコンマ1…

続きを読む
ボディ/その他ボディー/
*

ZooRacing ズーディアック(0.7mm)ボディを塗りました

2019.07.31 Wed

ZENサーキットのレース スケールツーリングクラスでZooRacing ズーディアックが使用可能とのことなので、突貫で一枚塗りました!!形状的にはNSXコンセプ…

続きを読む
ボディ/その他ボディー/
*

ドッグスボロックス0.5をテストしてきました

2019.06.02 Sun

先日、 ZENサーキットに行ってまいりました。この日は平日だったのでお客さんは少なめで存分にテストすることができました。ボディが軽くなったので動きは軽くなりまし…

続きを読む
ボディ/その他ボディー/
*

ZooRacing ドッグスボロックス 0.5mm 制作 【最終回】

2019.05.30 Thu

今回はほとんど前出しはしておりません。 翼端板も貼って準備万端。転んだ時に取れにくいようにシューグーで貼りましたがなんだかかっこわるい… ということでカーボン風…

続きを読む
ボディ/その他ボディー/
*

RC-MISSION オプションウイング

2019.05.29 Wed

制作途中のドッグスボロックスですが、今回はRC-MISSIONのこのZRタイプのウイングを合わせたいと思います。このライトウエイトのZRタイプはリヤグリップが高…

続きを読む
ボディ/その他ボディー/
*

投稿のページ送り

1 2 3 4 … 7 次へ
タミヤ MOTUL AUTECH Z

タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.735 MOTUL AUTECH Z (TT-02シャーシ) 58735


タミヤ RAYBRIG NSX CONCEPT-GT

タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.599 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT (TT-02シャーシ) オンロード 58599


タミヤ au TOM'S GR Supra

タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.703 1/10RC au TOM'S GR Supra (TT-02シャーシ) 58703


タミヤ(TAMIYA) バッテリー&充電器シリーズ ・LFバッテリー LF2200-6.6V レーシングパック 55102

タミヤ(TAMIYA) バッテリー&充電器シリーズ ・LFバッテリー LF2200-6.6V レーシングパック 55102

超軽量!高コスパ!HiTECxGAGA X1 NANO USBバランス充・放電器


X1 NANO USBバランス充・放電器との組み合わせで荷物軽減!Anker Nano II 65W USB PD充電器 USB-C

放電でバッテリーパワーアップ!G-FORCE GD250 Discharger 放電器


12V安定化電源を7.4V等に電圧変更可能!降圧コンバータ


ポリカボボディーの割れ直ります!補修剤Shoe Goo(シューグー)

RC/DC気まぐれラジコン日記とは

このブログはRCの活動を記録に残そうと2010年に立ち上げました。

どうやったらラジコンが上達するのか!?試行錯誤の模様を書き綴っております。

Copyright © RC/DC 気まぐれラジコン日記 All Rights Reserved.