Skip to content
RC/DC気まぐれラジコン日記
  • home
  • タミヤマシン
  • タミヤマシン
    • TRF420
    • TRF419
    • TRF418
    • TRF417X
    • TB EVO7
    • TB EVO6
    • TA08
    • TA07
    • TA06
    • TA05
    • TA02SW
    • TB-04
    • M08
    • M07
    • M05
    • TT-01
    • TRF501X
    • CC-01
    • DB-01
    • F104
    • アスチュート
    • アバンテ
    • アバンテ2001
    • イグレス
    • グラスホッパー
  • ヨコモマシン
  • ヨコモマシン
    • BD9
    • BD8
    • BD7 2016
    • BD7 2015
    • BD7 2014
  • レース
  • レース
    • AOC
    • JMRCA
    • タミグラ
    • タミチャレ
    • スタワンカップ
    • ショップレース
  • ボディ
  • ボディ
    • タミヤ製ボディ
    • その他ボディー
    • ドレスアップ
  • セッティング
  • セッティング
    • アッカーマン
    • ウエイト
    • キャスター角
    • ギヤデフ
    • キャンバー角
    • スタビ
    • タイヤ
    • ダンパー
    • トー角
    • ロールセンター
    • リバウンド
    • 車高
    • 複合
  • アイテム
  • アイテム
    • パーツ
    • バッテリー
    • プロポ
    • メカ
    • モーター
    • 充電器
    • 工具
    • ケミカル
    • 機材一覧
  • サーキット
  • ノウハウ
  • ノウハウ
    • メンテナンス
  • other
  • other
    • 気になる新製品
    • その他マシン
    • 超絶カスタム
    • トラブル

カテゴリー: グラスホッパー

TAMIYA MONSTER BEETLE,The GRASSHOPPER,The HORNET,WILD ONE OFF-ROADERのすすめ

2020.10.30 Fri

タミグラで出会って早13年ラジコン友達のkakun dancerさんより素敵なお便りいただきましたのでご紹介いたします。 kakun氏はRC歴数十年のベテランで…

続きを読む
タミヤマシン/グラスホッパー/
*

妻のママ友さんからのご依頼で…

2018.05.13 Sun

壊れたホーネットを修理しました!! 入門用のRCキットなのでマニュアルを見なくてもちょちょいのちょいと修理出来るだろうと舐めていたら作りが結構凝っている…特にフ…

続きを読む
タミヤマシン/グラスホッパー/
*

グラスホッパーを遊び倒す!素敵なレポートが届きました

2015.05.12 Tue

ラジコン仲間より素敵なレポートが届きましたのでご紹介いたします。 ただただ、グラホを走らせる。たのしーーー! クラッシュでこんなんなったり はたまたジャンプ後に…

続きを読む
タミヤマシン/グラスホッパー/
*
タミヤ MOTUL AUTECH Z

タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.735 MOTUL AUTECH Z (TT-02シャーシ) 58735


タミヤ RAYBRIG NSX CONCEPT-GT

タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.599 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT (TT-02シャーシ) オンロード 58599


タミヤ au TOM'S GR Supra

タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.703 1/10RC au TOM'S GR Supra (TT-02シャーシ) 58703


タミヤ(TAMIYA) バッテリー&充電器シリーズ ・LFバッテリー LF2200-6.6V レーシングパック 55102

タミヤ(TAMIYA) バッテリー&充電器シリーズ ・LFバッテリー LF2200-6.6V レーシングパック 55102

超軽量!高コスパ!HiTECxGAGA X1 NANO USBバランス充・放電器


X1 NANO USBバランス充・放電器との組み合わせで荷物軽減!Anker Nano II 65W USB PD充電器 USB-C

放電でバッテリーパワーアップ!G-FORCE GD250 Discharger 放電器


12V安定化電源を7.4V等に電圧変更可能!降圧コンバータ


ポリカボボディーの割れ直ります!補修剤Shoe Goo(シューグー)

RC/DC気まぐれラジコン日記とは

このブログはRCの活動を記録に残そうと2010年に立ち上げました。

どうやったらラジコンが上達するのか!?試行錯誤の模様を書き綴っております。

Copyright © RC/DC 気まぐれラジコン日記 All Rights Reserved.