マシンを完全にばらして細部までメンテナンスするに越したことはありませんが毎度そういうわけにはいきません。そんな時はドライブシャフトの洗浄とベアリングに注油するだ…
続きを読む40周年記念とあらば避けては通れない…タミヤ ホーネット EVO.
誰もが通ってきたであろうタミヤの入門者向けRCのホーネット。そのリリース40周年を記念してつくられたホーネットEVO. 【amazon】 ホーネットリリース40…
続きを読むAXON CORE BEARING OIL UX (Super Soft lube)最近一番のお気に入り
AXON CORE BEARING OIL UX (Super Soft lube)。アクソンのベアリングオイルの一番低粘度のタイプのものになりますがこれはベア…
続きを読む2005年スーパーGT G ZOX HASEMI ZカラーのSP.1731 1/10RC MOTUL AUTECH Z
タミグラ仲間のwomatsu君が制作した2005年スーパーGT G ZOX HASEMI ZカラーのSP.1731 1/10RC MOTUL AUTECH Z。…
続きを読むTAMIYA BLOCKHEAD MOTORS RC OUTDOOR FES 2024
TAMIYAとBLOCKHEAD MOTORSのコラボイベント RC OUTDOOR FES 2024。静岡県富士宮市のキャンプ場「朝霧Camp Base そら…
続きを読む野田レジャーランドサーキット 早朝にひとりで走る…【動画有】
時が経つのは早いものでまもなく2024年も終わりを迎えようとしております。そんな中、久々にサーキット走行してまいりました。場所は野田にあるレジャーランド内にある…
続きを読むアバンテ制作のかっこいい動画を発見
Youtube Building an RC: Tamiya Avante (Time Lapse)youtubeのタイムラインにおすすめとして出てきたタミヤの…
続きを読むTOYOTA FJクルーザー タミヤCC-01シャーシを修理
次女からまたラジコンで遊びたいとの要望をもらって調子の悪かったCC-01シャーシを修理いたしました。不具合の原因はA2パーツの経年劣化によるビス固定の部分が割れ…
続きを読むサノタケのタミヤ RC FREAKS スキル向上大作戦 vol.2
久しぶりにRC関連の書籍を購入いたしました。購入したのはタミヤRCフリークのサノタケさんによるセッティング解説書「サノタケのタミヤ RC FREAKS スキル向…
続きを読むRCカーのホイールを蛍光イエローに塗る
RCカーのホイールに色をつける方法としてはダイロンマルチ等の染料で煮て染める手法が耐久性も高いようで手間をかけられるなら染めるにこしたことはないかと思います。今…
続きを読む