タミヤ ナイロン・PP用プライマーでホイールを好みの色に塗装!! 2020.10.26 Mon せっかくなので32GT-R用のホイールも少しこだわろうかと思いまして… イメージに合ったのが18本スポークホイール。 ただ色が白がよかったのですがこのタイプでの… 続きを読む
RC-MISSIONのウイング翼端板がカーボン調でナイスです! 2019.08.25 Sun なるべくかっこよくいきたい!ということでカーボン調のウイング翼端板を購入いたしました。 ポリカボ板を買ってきてサイズを合わせてウイング翼端板自作するとコスパは良… 続きを読む
このウイングって何だっけ!?とならないために… 2019.08.21 Wed ▲RC-MISSON TYPE-ZR ライトウエイト yokomo ごくらく4.0 ウイング 最近ボディやウイング整理をしていたんですが、ウイングは似た形状の… 続きを読む
ポンダーの配線を短くカットしてドレスアップ!!! 2018.10.02 Tue いつも気になっていたポンダー(タイム計測機器)の長めのケーブル。重い腰を上げて短くカットすることにいたしました。 必要なものは 精密圧着ペンチ(僕はPA… 続きを読む
スタワンで見かけた逸品ボディ 2017.09.08 Fri トラックにポンティアック!!スタワンでは珍しいボディで走行してる常連さんもいらっしゃいます!!あいかわらず遊び方上手ですね~ トラックに関しては前回のスタワンの… 続きを読む
いつのまにかたまってきたな… 2017.08.09 Wed ラジコンを再開してから、なんだかんだで10年経過。 ボディステッカーもファイリングするほど増えています。 半分は自作ですが… 特に多いのがプロトフォ… 続きを読む
RC/DCステッカーまたもや貼っていただきました!! 2016.08.15 Mon はるか遠くでRC/DCのステッカー を貼ったボディが走っていると思うと 非常に感慨深いです。 こちらのライキリはもはや芸術。 こんなにかっこいいボ… 続きを読む
早くもRC/DCオリジナルステッカーを貼っていただきました!!! 2016.07.26 Tue 先日、自作したRC/DCオリジナルステッカー。 関連記事単色塗りなら30分!!ボディの量産体制は整った 何人かの方に反響をいただき早速、貼っていただきました。本… 続きを読む
ボディ塗装窓枠に一定幅のラインで縁取る方法 2015.05.16 Sat 簡単です!細いマスキングテープを貼りカッターでカット。これでオッケーです。 細いマスキングテープはABCホビーの物が伸縮性があってカーブしたラインもきれいに貼れ… 続きを読む