TAMIYAとBLOCKHEAD MOTORSのコラボイベント RC OUTDOOR FES 2024。静岡県富士宮市のキャンプ場「朝霧Camp Base そら…
続きを読むカテゴリー: other
サノタケのタミヤ RC FREAKS スキル向上大作戦 vol.2
久しぶりにRC関連の書籍を購入いたしました。購入したのはタミヤRCフリークのサノタケさんによるセッティング解説書「サノタケのタミヤ RC FREAKS スキル向…
続きを読むスーツケース一個でなんとかなる!?遠征レース用荷造り
先日の掛川タミグラですが電車とレンタカーを使って移動しました。レース終わって帰る際、交通状況にも寄りますが3時間~5時間の運転はしんどいなと思いまして。前々回の…
続きを読む欲しかったこのサイズ !!Vi-FA モーターケース
youtubeで流れてきたVi-FAの製品。あったらいいなが実現したというような製品が多く何点か購入してみました。今回ご紹介するのはモーターケース。今日は練習だ…
続きを読むこのマシンは一体!?過去最高峰クラスの超絶カスタム
これまでメーカーの思惑を超えるような様々なカスタムをして楽しんでおられる方を見てきました。先日ご一緒させていただいたメカの天才さんもまたそのひとり。そのメカ天才…
続きを読むXPRESS AT1 メカの天才さんと久々にご一緒させていただきました!TRF421の考察も…
長きに渡りお世話になっているメカの天才さんが長期の海外出張を終え帰国され先日ご一緒させていただきました。以前ご紹介した XPRESS AT1もショートリポ化でさ…
続きを読むmini-z MR-04 EVO2 整えました
ローリングダンパーの根本にスペーサーを挟んでクリアランスを確保。ビスをいっぱい締め込んでもローリングダンパーの動きが悪くなることはなくりました。かなりやりやすく…
続きを読むMini-z MR-04 EVO2 いきなりオプションで失礼します
先日購入した京商のMini-z MR-04 EVO2ですがいきなりオプション投入で失礼します。というものの我が家サーキットの路面(防音マットを引いただけ)とは合…
続きを読む実家の荷物を整理していましたら…
こんなん出てきました。渋谷の駅ビル屋上にサーキットがあったなんて今考えると凄い話ですね。
続きを読むMini-z MR-04 EVO2及びFUTABA 4PMを購入
良い時も驕らず悪い時も諦めず…淡々と取り組む人が結果を出すのではないか…自分もそうでありたいと取り組んでいるMini-z練習。もっともこれまでのリザルトご覧いた…
続きを読む