タミグラ必須なあのパーツを忘れてしまいまして… 2022.04.17 Sun 入念な準備をしていたはずなんですが久々のタミグラとあって凄く大事なあるパーツを忘れてしまいました。そのパーツとはすばり「ポンダーステー」タミグラではタミヤ独自の… 続きを読む
タミヤ Evo7を小アップデートです 2022.04.16 Sat TRF420等のアッパーアームにも使われているオープンタイプのアジャスターを投入いたしました。Ev07のは旧タイプのもので穴が開いておらず自分でリーマーで開けま… 続きを読む
ソーラーパネルを用いてバッテリー充電を試みる 2022.03.03 Thu ということで昨日の話の続き、ポータブル電源をさらに有効活用しようとソーラー充電パネルを購入しました。購入したのはこちら ポータブル電源と同じメーカーのもので推奨… 続きを読む
CC-01 FJクルーザーで爆走!!したのですが… 2022.03.02 Wed 先日、近場で久々にCC-01 FJクルーザーを走らせました。路面を問わず遊べるこのマシンは手軽にRCを楽しむことができます。走破性も高く基本フルスロットルで爆走… 続きを読む
ツーリングカー用大径ショートスプリングセットの入荷があったようです 2022.02.10 Thu 品薄だったタミヤのSSBB用の純正スプリング「ツーリングカー用大径ショートスプリング42306」の入荷があったようで注文していたものがようやく届きました。 前回… 続きを読む
バッテリーの起こしは必要か?否か? 2021.12.17 Fri バッテリー起こしとはしばらく使っていなかったバッテリーを何度か充放電を繰り返し電気的活性を上げる…言葉にするとそんな感じで良いかと思います。先日kakun氏との… 続きを読む
タミヤ TRF TB EVO.7制作 その9 サーボの取り付け KO Flection Type-T投入 2021.08.26 Thu サーボの取り付けになります。一応タミヤグランプリで走らせるという趣旨なのでKOのタミグラ向けに最適化されたFlectionのType-Tを新たに投入いたしました… 続きを読む
タミヤ NEWブラシレスESC TBLE-04SRを購入いたしました 2021.01.23 Sat タミヤのNEWブラシレスESC TBLE-04SR購入を購入いたしました。タミヤの公式YouTubeをチラッと見たんですが確か燃費が良くなっているとのことだった… 続きを読む
禁断の果実!?BD9にxrayダンパー投入!!! 2020.12.18 Fri xray T4用のアルミULPダンパーの黒が販売されてましたので購入してみました。 以前TRF417Xにxrayダンパーを装着したところ走りが激変!!好感触でし… 続きを読む
ひと足遅かった…予約完売 VQS(2020) ハイキャパシティダンパーセット 2020.11.26 Thu まもなく発売されるVQSバンキッシュ2020用のオプションパーツであるVQS(2020) ハイキャパシティダンパーセットが軒並み予約完売になってますね。ひと足遅… 続きを読む