これで完璧!?瞬間接着剤保管法 2023.01.24 Tue タイヤ接着等で使用する瞬間接着剤。工具箱に入れておいて倒れて駄目になった…そんな経験をされたことがあるという方もいらっしゃるかと思います。 当方もつい先日1本駄… 続きを読む
本日はWD40でのユニバーサルドライブシャフトの揉み洗いです 2023.01.23 Mon パーツ等が入れられてくる袋にユニバーサルドライブシャフトを入れUSAの潤滑油(made in China)WD40を注入。 そしてもみもみ。たまに軽く振ったりす… 続きを読む
ベアリングのチェックです 2023.01.22 Sun 専用ツールを使ってのベアリングの回転チェックです。ゴリゴリしていたら交換しますが今のところ問題なし。 ベアリングは脱脂して中のグリス抜いた方が駆動は軽くなります… 続きを読む
タミヤ M08を走らせる!!!メンテナンスその4 久々のボールデフ 2022.12.20 Tue ツーリングカーやMシャーシでは近年ギヤデフが定番となりすっかりご無沙汰していたボールデフですがM08Rではデフォルトでボールデフが搭載されているため試してみよう… 続きを読む
タミヤ M08を走らせる!!!メンテナンスその3 ギヤボックスのバラシとモーター 2022.12.16 Fri 本日はギヤボックスをばらして中のギヤのクリーニングとベアリングに注油です。 走行回数も多くないので中のギヤもさほど汚れておりません。 現状ZENサーキットのレギ… 続きを読む
タミヤ LF2200 リフェバッテリーも新ロットで変更あり 2022.10.06 Thu 先日のレーシングラジアルタイヤに引き続きタミヤのリフェバッテリーにも新ロットから変更があったようです。 いつもお世話になっている北海道ホビーカレンダーさんが抵抗… 続きを読む
ホームセンターでも買える電動ドライバーでHUDYのビットが使える!? 2022.09.15 Thu 「タミヤのカーボン混入の樹脂ロアデッキはビスも多いしタップも切って大変だよね…」RC仲間とそんな会話をした方も少なくはないかと思いますが朗報です。 朝練仲間が教… 続きを読む
スマホで手軽にイコールコンディション!?簡易モーターチェッカーアプリ「Giri」 2022.09.04 Sun たまに行う朝練RCですがモーターのパワーは揃えたほうが楽しいよね! ということで最初はTRIONのモーターチェッカーを使って揃えました。 ストレートがほぼ同じ感… 続きを読む
futaba 4GRS プロポ インプレッション!!! 2022.06.22 Wed 友人のkakun氏がニュープロポを購入したとのことで見せてもらいました。 購入したのはfutabaのスティック型の4GRS。 kakun氏はこれまでsanwa… 続きを読む
タミグラ必須なあのパーツを忘れてしまいまして… 2022.04.17 Sun 入念な準備をしていたはずなんですが久々のタミグラとあって凄く大事なあるパーツを忘れてしまいました。 そのパーツとは すばり「ポンダーステー」 タミグラではタミヤ… 続きを読む