タミヤ M08を走らせる!!!メンテナンスその4 久々のボールデフ 2022.12.20 Tue ツーリングカーやMシャーシでは近年ギヤデフが定番となりすっかりご無沙汰していたボールデフですがM08Rではデフォルトでボールデフが搭載されているため試してみよう… 続きを読む
タミヤ M08を走らせる!!!メンテナンスその3 ギヤボックスのバラシとモーター 2022.12.16 Fri 本日はギヤボックスをばらして中のギヤのクリーニングとベアリングに注油です。走行回数も多くないので中のギヤもさほど汚れておりません。 現状ZENサーキットのレギュ… 続きを読む
タミヤ M08を走らせる!!!メンテナンスその2 効率よく完バラ 2022.12.13 Tue やるならトコトン。やはり完バラ(完全にバラバラ)したほうが細部にまでメンテがいきとどきやすいかと。これまでは金属のトレイにバラしたパーツを置いていたのですがリビ… 続きを読む
タミヤ M08を走らせる!!!メンテナンスその1 2022.12.12 Mon イマイチな仕上がりのまま置き去りになっておりましたタミヤのM08。よく走るという状態にすべくもう一度取り組もうと引っぱり出してきました。もう一度取り組もうという… 続きを読む
TT02TYPE-SR 玄人がカスタムとこうなる!! 2022.11.17 Thu いつもお世話になっている海外でRC活動をされているメカの天才さんがまた近況をお便り下さいました。いつもありがとうございます。前回紹介させていただいたAT-1のそ… 続きを読む
旧車はメンテ命!?只今TA06をバラしております 2022.09.01 Thu 旧車、新車を問わずメンテはできるならした方が良いと思いますが、特に旧車は設計上でアドバンテージを得られることはないのでメンテが重要になってくると思います朝練で友… 続きを読む
アッパーデッキが特徴的!!TA07MSを見せてもらいました 2022.07.15 Fri 朝練仲間のwomatsu君が珍しいマシンを走らせていましたので見せてもらいました。そのマシンはタミヤはTRFのTA07MS。アッパーデッキが特徴的で、この方向に… 続きを読む
タミヤ Evo7 ギヤデフ破損 2022.07.05 Tue 先日、走行後にマシンをチェックするとリヤのギヤデフが機能していないことに気づきました。中を開けてみると…ベベルギヤが砕けていました。シャフト車は構造上、逃げ場が… 続きを読む
EVO7セッティングの迷宮に陥りそうになったのでリセットです 2022.05.26 Thu 赤レンガのタミグラでも中々よく走ってくれたタミヤのEVO7ですが、朝練で10.5Tのモーターを搭載するとどうしてもリヤが軽くなります。タミヤの10.5T+リフェ… 続きを読む
まだまだ遊べる!?タミヤ TA06メンテ 2022.05.19 Thu 最近、友人たちと休日の早朝ラジコンを走らせています。速度域を合わせて走らせた方が面白いよね!ということでほぼタミチャレな感じの仕様になっています。ただ原則タミヤ… 続きを読む