最近なんとなくきっちり合わせる各部の数値よりバランスをできるだけ整えたほうが良く走るんじゃないかと。
とくに樹脂ロアデッキのマシンは元々精度がさほど高くないためきっちり合わせようとすると逆によろしく結果になるような気がしております。
これがけっして正解ではないと思いますが、自分なり答えを求めて本日もまた夜な夜な試行錯誤を繰り返しているのであります…
ちなみにこの重量バランスを測るツール、僕のは古いのですがGFORCEよりリリースされている最新のX Weight Gauge Airはコードレスでスマホで計測可能という優れもの。
FL+RR:FR+RLの対角線上のバランスも一発表示と合って実に便利。
excelを使えば手間はかかりますが同じことはできるので当面このZEPPINのツールでがんばります。