8/9谷田部アリーナタミチャレに参加してきました

8月久しぶりに谷田部アリーナの
タミチャレに参加してきました。

谷田部でグリップ剤なしの
タミヤタイヤで走ると、
走行中にグリップ剤のカスが
つきはじめて2分もすると
タイヤが巻きだすので敬遠して
たんですが、前回のブログでも
紹介したとおり解決方法が
見つかったので参加することに
しました。

今回は業界でも有名なベテランのSさん
とYさんと席をともにすることができ、
最初から最後まで
勉強になることばかり。
まさに目からウロコでしたよ。

SさんとYさんのたわいもない会話も
わたしにとったら宝てんこ盛り!
タミチャレでRCの基本を再認識!
さらにラジコンが
たのしくなりましたね。

快く席を共にしてくれた
お二方には感謝!
ほんとにありがとうございます。

さて前回のブログでも
予告したとおり
グリップ剤のカス問題の
最良の対策ですが、
そもそもわたしの
使用しているクリーナー
が合っていなかったようで、
それを変えたら
レース中グリップ力が
低下するようなことは
ありませんでした。

やはり激安のクリーナーでは
なく少々高くとも有名メーカー
のものが良いようです。

クリーナーのおかげもあってか
マシンは実に快調に走ります。
とはいえ速い方々はツーリングで
11秒台で走っていて、
わたくしはというと
12秒フラットくらい。

この差は腕ももちろんありますが、
ベテランのお二方と話をしていて
セッティングのこだわりがそもそも違う
ということに気づかされました。

この辺は少し時間をかけてつきつめて
いかねばなりませんが、
この日ツーリングで
優勝したSさんの走り
をみていて曲げていかないと速くは
走れないということを教わりましたね。

曲げていくとはコーナリング中に
アクセルをなるべく弱めなくとも
曲がっていくようにということです。

はりきってダブルエントリーしたミニに
いたっては全然曲がっていないかつ、
動きもかなり重いので根本的に
セッティングを変えない
とならない感じです。

まずダンパーセッティングと
アッカーマン、バンプステア
あたりでしょうか。

次週に予定されているタミグラ五反田に
は間に合わなそうでしたが、時間のある
ときにチャレンジしてみます。
ついでにver2に
コンバートしましょうかね。

レースの結果は
ツーリングBメイン1位
ミニAメイン4位と
自分としては上出来でした!

このタミチャレ参加してよかったです。
やはりレースに参加する
と新しい発見がありますね


谷田部のタミチャレのよいところは
モーターのKV値の規定管理が
しっかりなされているところです。

規定値はyokomoのブラシレス
モーターチェッカーで2360。

熱などが入ると若干KV値が
上がることをみこして2340に設定。

自宅の京商製の
もので計測したら2428。

この値を目安に今後も
調整していきたいと思います。

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ