以前、失敗したリヤのギヤデフを極限まで硬くするというテスト。
解説の動画の通りギヤデフを組みなおして肝となるワークスドライバーの方に教えていただいたリヤのベルトを緩めるということを施して走行したところまともに周回することができました。安定していて前にも推進力段違いという事テストは成功と言っていいかと思います。
しかしながら…
タイム自体はオーソドックスな硬さと変わらず。
おそらく私のドライブに問題があるのだと思います。
引き出しのひとつとしてこのノウハウを手に入れられてことは大きいかなとも思いますが、このノウハウの良さを十分引き出せるドライビングするにはもう走りこむしかないようです。
いつもお世話になっている北海道ホビーカレンダーさんが北海道最速!?の方から「サーキットにきたら1000周は走らないと!」と言われたそうでその話を聞いて自分もがぜんやる気が上がっております。
アラフィフの体には1000周は厳しいかもしれませんがせめて500周、いや大事をとって250周はしたいところではあります。
ありがとうございました。