またつくパーでテスト、いつも3時間パックです。
ちなみにレイアウトがまた中々楽しそうな感じにに変更されてました。
この日はESCのセッティングをするつもりで前回のリバウンドを減らした状態で走りだしたところ…ピクピクでまったく運転できない状態。
タイヤのスキール音も酷くリバウンドを戻したりダンパーをいじったりでかなり時間を使ってしまいました。あわただしさのあまり動画は撮影できず…
以前のテストによりダンパースプリングを柔らかくしすぎると鳴くというデータ得られてましたので1段硬くしたところ、なんとか走れる状態に戻りました。時間はだいぶ限られてしまいますがここからスタート。
ESCのセッティングはターボをオフにし、ブーストを限界まで上げるのが良いとチームヨコモさんも解説していたのでそれを試します。
yokomo公式WEBサイトに上がってる他のチームヨコモの方のデータベースにしながらテスト。
そのデータのまま走り出したところ握り出しのパワーがありすぎて暴れる感じでしたのでパンチを30→15に落としたところ良い感じ。
よくおられる速い方がこの日も運よくいらっしゃいましてその方10.5に対し自分は11.0前回1秒あった差が少し埋まりました。
次回はギヤ比と余裕があればギヤデフオイルをテストしようかと思います。