今週末6/4のつくぱーラウンドレースのタミヤクラスに向けてオプションのスタビライザーを装着いたしました。
スタビは個人的には装着するとトータルのグリップ力は落ちると考えております。
ですので低グリップ路面では装着しないことも多々あります。
ただハイグリップ路面ですとトータルのグリップ力が多少犠牲になっても旋回速度が上がるメリットの方が上回りますので必要かと思っています。
TA08の純正オプションのスタビライザーには2種類のスタビバーが同梱されていましてとりあえず柔らかい方のスーパーソフトを取りつけました。
TA08はこれまでの自分が取り扱ってきたタミヤ車とは設計がだいぶ異なりスタビの勝手も変わっていたので効きを揃えるのに手間取りましたね。
クリアランス調整、以前はロッドサポートに敢えてガタを持たせるのが良いとされていましたが、今回それだと効いてきません。
マニュアル記載のとおりガタつきを少なくして調整いたしました。
調整方法は以前の通りいたしました。
