BD8 再セットアップ ダンパーメンテ

 

昨夜はダンパーメンテをいたしました。

 

ダンパーの要とも言えるダイヤフラム、Oリング、Oリングカラーを新品交換いたします。

 

まずはダンパーの汚れを歯ブラシで軽く落とします。

 

今回は久々にダンパーも完全にばらしてKAWADAのベアリング洗浄ケース シャカシャカ君大でクリーニングいたします。クリーナーは樹脂をおかさないタイプのものを使います。

 

オイルシールグリスにはTRFのVGダンパーグリスを使います。

 

そして秘密兵器の登場!

関連記事
ラヂコンもんちぃで見つけた至極の一品!!たぶんこれが今年のベストバイ

 

ダンパーのシャフト長を合わせられるこのツールで約10mmに合わせます。

ダンパーエンドの樹脂のパーツの誤差を含めて10.5mmの穴できつめにしめると最短の場所で10.2mmくらいになるので少しマージンをもうけます。

 

続きましてエアリムーバー。

こちらは様々な意見があります。エアリムーバー不要説、マニュアルよりエア抜きの回数を増やしてとことん抜く説etc…

僕は間をとってマニュアル記載どおりの回数でエア抜きをします。

マニュアルには次のように記載があります。

8分目までオイルを入れて、ピストンを真ん中に固定、10回プッシュして30秒。蓋を静かにあけ常圧に戻し、真ん中にあるピストンを一気に引っ張りエアを抜く。足りないオイルを補充しさらに5回プッシュ。30秒を目安に目視でエアが無いことを確認して常圧に戻し完了。

 

樹脂のキャップを被せて蓋を締める時に動かないように固定しながらが良いようです。動いてしまうとシリンダー内にエアが混入してしまうようです。

 

いよいよゴールが見えてきました!今週の日曜日はスタワンに走らせに行く予定ですのでそれまでには間に合わせたいですね~