既存レイアウトマシンをミッドマシンに近づける簡単TIPS 2020.01.25 Sat 既存レイアウトマシンをミッドに近づける簡単な方法を教えていただきましたのでご紹介いたします。 ズバリスパーギヤとピニオンギヤをでかくしてモーターを可能な限り前に… 続きを読む
BD9 歪みやすい!?センターバルクヘッドプレートも合わせて交換です 2020.01.23 Thu クラッシュ等歪みやすいといわれているセンターバルクヘッドプレートもロアデッキに合わせて交換いたしました。 BD9だけでなく各社似たような造りのマシンはモーターマ… 続きを読む
ギヤデフ用Oリング シリコン製とネオプレン製の使い分け方 2020.01.12 Sun 先日記事で疑問をなげかけたネオプレン製ギヤデフOリング。 それをチームYokomoさんが目にし、早速ご回答下さいましたのでご紹介します。 ネオプレンは膨張しない… 続きを読む
話題の動画!!ノッキーさんのチューニングを実践してみました!! 2020.01.08 Wed 最近サーキットでもよく話題に上るノッキーさんの動画【Mighty Nokkey’s R.C.部屋】 様々ノウハウを惜しげもなく紹介されていてとても面… 続きを読む
タイヤを長持ちさせるお手軽TIPS!!!を教えていただきました 2020.01.06 Mon タイヤは走行後ホイールから剥がれていないかチェックし、剥がれていたら再度瞬間接着剤を流す。これを繰り返しているとタイヤのサイドウォールが瞬接てんこ盛りになり、そ… 続きを読む
久々の逆接…アンプとバッテリーは生きていましたが… 2019.12.16 Mon 先日久々にバッテリーとアンプのプラスとマイナスを間違えて接続してしまいました。 その瞬間ポンっと軽く火花。 確認したところアンプとバッテリーは生きていて被害は最… 続きを読む
フロントアップライト交換!下側のビスが緩くなってきたら交換の時期の目安です 2019.12.14 Sat フロントアップライトの下側のビスが緩くなってきたらもう交換の時期なんですよね…ついついまだいけるかな~と粘ってしまう自分を戒めるべく記事にいたしました。 片側そ… 続きを読む
スケールツーリング ZENサーキットで久々のハイサイド!!! 2019.12.10 Tue 先日ZENサーキットに練習に行ってきました。レースに参加するためこの日はTRF417Xを走らせました。 仕様はyokomo 21.5Tノンブーストです。参加予定… 続きを読む
ホームセンターで買える応急ボディ補修テープ 2019.11.12 Tue ZENサーキットで見かけたホームセンターで買える応急ボディ補修テープ。粘着力も強く応急のボディ補修にはもってこいとのことです。 シューグーだと乾くのに8時間くら… 続きを読む
劇的にタイムが上がった!?考えられる5つの要因【動画有】 2019.11.06 Wed 先日、ひと月ぶりと少し間があいてしまいましたがいきつけのZENサーキットで練習をしてまいりました。 すると路面の状況が変わっていたのか1パック目から12.6と好… 続きを読む