Skip to content
RC/DC気まぐれラジコン日記
  • home
  • タミヤマシン
  • タミヤマシン
    • TRF420
    • TRF419
    • TRF418
    • TRF417X
    • TB EVO7
    • TB EVO6
    • TA08
    • TA07
    • TA06
    • TA05
    • TA02SW
    • TB-04
    • M08
    • M07
    • M05
    • TT-01
    • TRF501X
    • CC-01
    • DB-01
    • F104
    • アスチュート
    • アバンテ
    • アバンテ2001
    • イグレス
    • グラスホッパー
  • ヨコモマシン
  • ヨコモマシン
    • BD9
    • BD8
    • BD7 2016
    • BD7 2015
    • BD7 2014
  • レース
  • レース
    • AOC
    • JMRCA
    • タミグラ
    • タミチャレ
    • スタワンカップ
    • ショップレース
  • ボディ
  • ボディ
    • タミヤ製ボディ
    • その他ボディー
    • ドレスアップ
  • セッティング
  • セッティング
    • アッカーマン
    • ウエイト
    • キャスター角
    • ギヤデフ
    • キャンバー角
    • スタビ
    • タイヤ
    • ダンパー
    • トー角
    • ロールセンター
    • リバウンド
    • 車高
    • 複合
  • アイテム
  • アイテム
    • パーツ
    • バッテリー
    • プロポ
    • メカ
    • モーター
    • 充電器
    • 工具
    • ケミカル
    • 機材一覧
  • サーキット
  • ノウハウ
  • ノウハウ
    • メンテナンス
  • other
  • other
    • 気になる新製品
    • その他マシン
    • 超絶カスタム
    • トラブル

カテゴリー: ノウハウ

フロントセクションの洗浄です

2023.02.04 Sat

明日のつくパーレースに向けてTA06のメンテです。旧車なのでメンテ命。 だいぶ汚れてますのでエアー吹いてクリーニング。 ベアリングはエアーを吹く前に歯ブラシで汚…

続きを読む
タミヤマシン/TA06/
*

これで完璧!?瞬間接着剤保管法

2023.01.24 Tue

タイヤ接着等で使用する瞬間接着剤。工具箱に入れておいて倒れて駄目になった…そんな経験をされたことがあるという方もいらっしゃるかと思います。 当方もつい先日1本駄…

続きを読む
アイテム/ケミカル/
*

タミヤ M08を走らせる!!!メンテナンスその2 効率よく完バラ

2022.12.13 Tue

やるならトコトン。 やはり完バラ(完全にバラバラ)したほうが細部にまでメンテがいきとどきやすいかと。 これまでは金属のトレイにバラしたパーツを置いていたのですが…

続きを読む
タミヤマシン/M08/
*

スマホで手軽にイコールコンディション!?簡易モーターチェッカーアプリ「Giri」

2022.09.04 Sun

たまに行う朝練RCですがモーターのパワーは揃えたほうが楽しいよね! ということで最初はTRIONのモーターチェッカーを使って揃えました。 ストレートがほぼ同じ感…

続きを読む
ノウハウ/
*

旧車はメンテ命!?只今TA06をバラしております

2022.09.01 Thu

旧車、新車を問わずメンテはできるならした方が良いと思いますが、特に旧車は設計上でアドバンテージを得られることはないのでメンテが重要になってくると思います 朝練で…

続きを読む
タミヤマシン/TA06/
*

タミグラシーズン突入!!!ツーリングStクラスの本命ボディは「アウディ病」予防対策必須のNSX!?

2022.08.21 Sun

いつも朝練でご一緒させていただいてるRC仲間のお二人がタミグラ全日本に出るとのことでその話題になったんですがまた自分が知らない発見がありましたので記すこととなり…

続きを読む
ボディ/タミヤ製ボディ/
*

バッテリーの起こしは必要か?否か?

2021.12.17 Fri

バッテリー起こしとは しばらく使っていなかったバッテリーを何度か充放電を繰り返し電気的活性を上げる… 言葉にするとそんな感じで良いかと思います。 先日kakun…

続きを読む
ノウハウ/
*

そんなのあり!?セパレートダンパーステー

2021.09.09 Thu

異国でRC活動をされているメカの天才が新たなるパーツをテストしたとのことでお便りいただきました。 上記の写真をご覧下さい。よーく見るとフロントのダンパーステーが…

続きを読む
other/その他マシン/
*

久々にダンパーメンテを楽しむ!

2021.04.19 Mon

毎週のようにサーキットに通っていたころはわりと手間だったダンパーメンテですがコロナの影響でサーキットに行く回数が激減した今となってはその億劫だった作業すらも愛お…

続きを読む
ノウハウ/メンテナンス/
*

ラジコンも準備で決まる…!?

2021.04.08 Thu

サーキットに行って一日楽しく遊べるかどうか。 これまでの経験からすると入念に準備をしておくかどうかで決まると思います。 ということでいつでもサーキットに行けるよ…

続きを読む
ノウハウ/メンテナンス/
*

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 4 5 6 … 10 次へ
TRF421

セール中!タミヤ 1/10 TRFシリーズ (シャーシ) No.283 1/10RC TRF421 シャーシキット 42384


TRF421アルミロワデッキ

予約受付中!タミヤ TRFシリーズ (パーツ) No.290 TRF421アルミロワデッキ 42390


TB-05R

タミヤ 1/10 電動RCカー 特別企画 No.156 1/10RC TB-05R シャーシキット


フォードブロンコ

タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.705 1/10RC フォード ブロンコ 2021 (CC-02シャーシ) 58705


ジムニー

タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.614 スズキ ジムニー (JB23) (MF-01 Xシャーシ) オフロード 58614

Mシャーシ ビッグボアアルミダンパー

タミヤ TRFシリーズ No.255 Mシャーシ ビッグボアアルミダンパープラス (4本) RCパーツ 42355


DT-04

タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.741 ファイター ネクスジェン (DT-04シャーシ) 58741


グラスホッパー

タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.346 グラスホッパー オフロード 58346


超軽量!高コスパ!HiTECxGAGA X1 NANO USBバランス充・放電器


X1 NANO USBバランス充・放電器との組み合わせで荷物軽減!Anker Nano II 65W USB PD充電器 USB-C

放電でバッテリーパワーアップ!G-FORCE GD250 Discharger 放電器


12V安定化電源を7.4V等に電圧変更可能!降圧コンバータ


ポリカボボディーの割れ直ります!補修剤Shoe Goo(シューグー)

RC/DC気まぐれラジコン日記とは

このブログはRCの活動を記録に残そうと2010年に立ち上げました。

どうやったらラジコンが上達するのか!?試行錯誤の模様を書き綴っております。

Copyright © RC/DC 気まぐれラジコン日記 All Rights Reserved.