RUSH VR3 40X グリップ剤無しでいける!?夏用タイヤ を購入 2022.08.11 Thu RUSHのX系タイヤ VR3 40X を購入いたしました。これまではRUSHではS系タイヤをグリップ剤を用いて使用してきましたが、今回のこのX系のタイヤはグリッ… 続きを読む
タミヤ TYPE-B3 夏タイヤを購入です 2022.07.14 Thu 外気温0度頃にはじめた早朝のRC練習も気づけば30度オーバーの外気温…季節はあっという間に進みます。練習している路面ではタミヤブラシレス10.5T+リフェの速度… 続きを読む
最重要パーツのタイヤ!ドレスアップと性能アップ 2021.12.24 Fri 早朝外コース練習用に久々にタミヤのタイヤを組みます。せっかくなのでこの5本スポークホイールをチョイス。今回はスケール感を楽しみたいとのことからこのホイールを選び… 続きを読む
今度は単品!!徹底攻略「タミヤ SP1023 ミディアムナローレーシングラジアルタイヤ」その① 2020.10.31 Sat 以前ご紹介した北海道ホビーカレンダーさんのタミチャレタイヤ攻略シリーズ。今度は単品タミヤ SP1023 ミディアムナローレーシングラジアルタイヤを徹底解析されて… 続きを読む
タミチャレタイヤ研究のその後の話 2020.08.31 Mon いつもお世話になっている北海道ホビーカレンダーさんが以前ご紹介したタミチャレタイヤ研究のその後の話をアップされてました。 徹底攻略「タミチャレタイヤ(タミヤ チ… 続きを読む
グリップの違和感を感じ取れた!?タイヤマネージメントにはじめて成功か!? 2019.11.08 Fri 前回のZENサーキットの練習の際、もう季節もだいぶ進んだと思いまして固定観念からRUSH32の新品を投入。 1パック目の慣らしの段階から12.6とここ最近のベス… 続きを読む
一発逆転!?タイヤの衣替えを先取りしたら… 2019.10.01 Tue 暑さもおさまりかけている9月の末日もうそろそろタイヤの衣替え、つまりはコンパウンドを柔らかくしても良いのではないかと思い朝一サーキットのショップで悩んでおりまし… 続きを読む
やはりセッティングにおけるタイヤが占める割合は大きいようです 2019.04.08 Mon ここのところ前回タイヤ関連のテストもしてみました。テスト内容はグリップ剤マイティー黄色をベースにモンスタートラクションの有無。ウォーマーの時間等です。テストを… 続きを読む
バキバキ系アイテムではなかった…!? 2019.02.27 Wed 僕の最寄のRCサーキットZENのおそらくコースレコードであろうタイムを出した方が使用されていたこのTeam Bomberのモールドインナー。てっきりバキバキ系(… 続きを読む
タイヤ接着用ラバーバンドもたまには新品交換したほうが良さそうです!? 2019.01.21 Mon 長い間使っていたタイヤ接着用ラバーバンドが切れそうになっていたので新品交換いたしました。▲タイヤ接着用 ラバーバンド (10ヶ入) YT-WG久々に新しいものを… 続きを読む