タミヤ フェラーリ643完成!!80年代終わりから90年代のF1の盛り上がりについて思う… 2021.02.20 Sat 大変お待たせいたしましたがいよいよ仕上げです。まずはデカール。付属の物ですと権利の関係?で端折られているのもがありますので10年前に購入したこの90年代F1ステ… 続きを読む
F104W シャーシが完成しました!! 2021.02.05 Fri ようやくF104Wのシャーシが完成しました!このいでたち… 想定よりも遥かにカッコいい♪ サーボの耳は切り落としたくなかったのでZEN製の平置きサーボマウントは… 続きを読む
タミヤ NISSAN スカイライン GT-R R33 ボディ 2021.01.26 Tue そういえばタミヤからR33 GT-Rがリリースされてたな~とふと思い出し調査したらTT-02のドリフトモデルがまだ市場で売っていることを知りました。 もしかした… 続きを読む
F104 メカ積み完了!! 2021.01.25 Mon ということでメカ積みは完了しました。タミヤのブラシレス15.5Tにリフェとなるとどれくらいの速度域なんですかね?F1は走らせたことがないので楽しみです♪ これま… 続きを読む
タミヤ NEWブラシレスESC TBLE-04SRを購入いたしました 2021.01.23 Sat タミヤのNEWブラシレスESC TBLE-04SR購入を購入いたしました。タミヤの公式YouTubeをチラッと見たんですが確か燃費が良くなっているとのことだった… 続きを読む
F104W アッパーデッキがつきました 2021.01.22 Fri アッパーデッキは6点で固定。この手のは対角上にビスを締め込んでいくのが鉄則だと思います。 だいぶ様になってきましたね。ものを組み立てたり作ったり手を動かしてい… 続きを読む
F104W サーボが平置きできました!! 2021.01.14 Thu 耳を切らずにF104にサーボを積むことができました! 平置きするのにあたってチョイスしたパーツはZEN製の「Z2123# ロープロサーボマウント 平置きタイプ」… 続きを読む
タミヤ SP.1246 ニスモ R34 GT-R Zチューン スペアボディ+ yokomo BD7 2014 2021.01.09 Sat 以前型落ちのハイエンドマシンに市販車ボディを被せて楽しもうといういう計画。 タミヤのR32スカイラインGT-RのボディをこのBD7 2014に載せようとしたとこ… 続きを読む
F104W 進捗状況 2021.01.07 Thu 年末年始もバタバタしておりまして思ったよりラジコンいじりをすることができず…気を取り直して進めていこうと思います。このリアのシャフトマウントっていうんですかね?… 続きを読む
F104W モーターマウントがつきました 2020.12.27 Sun マニュアル2番3番のモーターマウントの組み立て。樹脂製のパーツにビスを閉め込んでいく前にタップを切っておくとかなり作業が楽なので大抵事前にしております。 マニュ… 続きを読む